大阪限定で販売されているちいかわ大阪ご当地キーホルダー。
今回の記事では、ラインナップのご紹介とともに、どこで売っているのかとオンライン販売があるのかについてまとめました。
目次
ちいかわ大阪ご当地キーホルダーはどこに売ってる?
ちいかわ大阪ご当地キーホルダーは以下の場所で購入することができます。
キデイランド大阪梅田

- 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1丁目1-3 阪急三番街北館 B1F-1F
- 営業時間:10時00分~21時00分
- 電話:06-6372-7701
キデイランド心斎橋パルコ

- 〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3 心斎橋パルコ 5F
- 営業時間:10時00分~20時00分
- 電話:06-6243-0701
なにわ名物いちびり庵 道頓堀店

- 〒542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目7-21 中座くいだおれビル 1階
- 営業時間:10時00分~22時00分
- 電話:06-6212-5104
おみやげ処いちびり庵 なんば店

- 〒542-0074 大阪府大阪市中央区千日前2丁目11-10
- 営業時間:11時00分~20時00分(土日は10時から開店)
- 電話:06-6647-5728
天保山マーケットプレス オランダ館

- 〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1丁目1-10 天保山マーケットプレース2階
- 営業時間:11時00分~18時00分
- 電話:06-6576-5680
なにわ名物いちびり庵 えびすばし本店

- 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波1丁目7-2
- 営業時間:11時00分~20時00分
- 電話:06-6211-0685
通天閣わくわくランド
- 〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目18-6 通天閣 B1F
- 営業時間:10時00分~19時30分
- 電話:06-6641-9555
Little大阪ekimoなんば店

- 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波1丁目9 7ekimoなんば 御堂筋線 地下1階コンコース
- 営業時間:10時00分~22時00分
- 電話:06-7507-2226
リトル大阪ユニバーサルシティウォーク店

- 〒554-0024 大阪府大阪市此花区島屋6丁目2-61
- 営業時間:10時00分~22時00分
- 電話:06-6464-5630
ジョーテラスオオサカオフィシャルショップ

- 〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3-1
- 電話:06-6314-6444
ちいかわ大阪ご当地キーホルダーのラインナップとオンライン販売は?
ここからは、ちいかわ大阪ご当地キーホルダーのデザインとオンラインで購入できるサイトも合わせてご紹介します。
たこ焼

ちいかわのたこ焼デザインのキーホルダーです。
楽天市場で購入できます。
通天閣

ちいかわの通天閣デザインのキーホルダーです。
楽天市場で購入できます。
通天閣記念メダル

ちいかわの通天閣記念メダルです。
大阪のおばちゃん

ちいかわの大阪のおばちゃんデザインのキーホルダーです。
楽天市場で購入できます。
大阪城

ちいかわの大阪城デザインのキーホルダーです。
楽天市場で購入できます。
ミックスジュース

ちいかわのミックスジュースデザインのティシュケースです。
楽天市場で購入できます。
まとめ
今回の記事では、ちいかわ大阪ご当地キーホルダーがどこで売っているのかとオンライン販売についてまとめました。
ちいかわ大好きブログ


ちいかわ京都ご当地キーホルダーはどこに売ってる?オンライン販売はある? | ちいかわ大好きブログ
京都限定で販売されているちいかわ京都ご当地キーホルダー。 今回の記事では、ラインナップのご紹介とともに、どこで売っているのかとオンライン販売があるのかについてま…
ちいかわ大好きブログ


ちいかわもぐもぐ本舗京都伏見店は予約なしでも入れる?整理券配布は何時から? | ちいかわ大好きブログ
京都府の伏見稲荷大社の参道にできた、ちいかわ×京都の常設ショップ「ちいかわもぐもぐ本舗」 ちいかわファンなら1度は訪れたい場所ですよね。 今回は、ちいかわもぐもぐ本…
ちいかわ大好きブログ


ちいかわもぐもぐ本舗京都伏見店の混雑状況は?駐車場はある?近隣のパーキングは? | ちいかわ大好きブログ
オープンから大人気で、多くの人が訪れている「ちいかわもぐもぐ本舗」 ちいかわもぐもぐ本舗は京都府の伏見稲荷大社の参道にあります。 今回は、ちいかわもぐもぐ本舗の混…
こちらの記事で地域ごとにご当地キーホルダーがどこで買えるのかまとめています。
ちいかわ大好きブログ


ちいかわご当地キーホルダーはどこに売ってる?オンライン販売はある? | ちいかわ大好きブログ
ちいかわのご当地キーホルダーがどこに売っているのかと、オンライン販売について各地域ごとにまとめました。 北海道・東北地方 北海道と東北地方はこちらからご覧ください…
コメント