大人気のちいかわの一番くじから「なんかほっこりちいかわの湯」の発売が発表されました。
またすぐに完売になりそうですよね。
早速詳しくみていきましょう。

なんかほっこりちいかわの湯はいつから?

なんかほっこりちいかわの湯は、
2025年9月19日(金)〜
です。
【追記】
ローソンは19日朝の7時から、ファミマは朝10時から、セブンは20日以降発売のところが多いようです。
値段は?
値段は、
1回税込750円
です。
なんかほっこりちいかわの湯の販売店舗は?
販売場所は以下の通りです。
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
- イトーヨーカドー
- ゆめタウン
- ちいかわらんど
- 一番くじONLINE
なんかほっこりちいかわの湯は回数制限はある?
回数制限については、現時点ではちいかわらんどが1会計5回までと発表されています。
前回のちいかわラーメンの時には、その他の場所では店舗によって回数制限があるところとないところがありました。
今回も同じように店舗によってバラバラかもしれませんね。
ちいかわ1番くじ
— えふでぇ (@FD3S71852600) January 24, 2025
みんなでラーメン🍜
回数制限五回で
減るの待ってたらA賞残りで
残り10回と5回で2店舗ガッサー
ラスト賞1個は友人にプレゼント🎁 pic.twitter.com/KOuMi0zDZ4
ちいかわみんなでラーメン一番くじ!ここずっと最近セブンイレブン回ってましたが、やっと出会えました。回数制限無いところやあるところもあり、時間もバラバラ💦欲しかったものが引けたのと、ラストワンも貰えたので良かったです☺️#ちいかわ #一番くじ pic.twitter.com/njJEgT0lpi
— ちいぴこ (@chikawa20221105) January 25, 2025
ちいかわらんどは5回まで
ちいかわらんどは5回までの制限があったので、今回も5回までの可能性は高そうです。
#ちいかわらんど京都四条河原町店
— ちいかわらんど【公式】 (@chiikawa_land) January 25, 2025
【再入荷のお知らせ】 #一番くじ ちいかわ〜みんなでラーメン〜が入荷致しました。
開店より販売致します。
※お1人様 1会計 5回までの回数制限となります。#ちいかわ pic.twitter.com/Ymimw1J0VU
ちいかわなんかほっこりちいかわの湯のロット数は?
ロット数はネットで情報が出回っていました。
【一番くじ なんかほっこりちいかわの湯】
— てぃとす@ちいかわインフォメーション (@chiichiiusa) September 18, 2025
アソートが判明しました!
が、解せぬ😑
F賞全8種なんだから16でいいのに15
G賞全5種だから15でいいのに16…
なぜ倍数にしない?
E賞は全4種×2😊
くじアプリもアソートを反映したのでイメトレして下さい😁
#ちいかわ #ちいかわ一番くじ #一番くじちいかわ https://t.co/RE787kxdbV pic.twitter.com/FJUzhjchWZ
- A賞〜D賞:2本
- E賞:8本
- F賞:15本
- G賞:16本
- H賞:19本
さらに細かい内訳も情報が出回っています。
【一番くじ なんかほっこりちいかわの湯】
— てぃとす@ちいかわインフォメーション (@chiichiiusa) September 18, 2025
アソート情報(1ロット66枚)
下位賞の内訳です‼️
下位賞は選べるので欲しい賞品がある場合はなるべく早めに引くことを心掛けましょう😌
特にアソート1のくりシーサーを狙ってる方は要注意⚠️
#ちいかわ #一番くじ #一番くじちいかわ #ちいかわ一番くじ https://t.co/hXghwlS85x pic.twitter.com/N1K2mdPy8n
ちいかわなんかほっこりちいかわの湯のロット買いは?
現時点でAmazonではコンプリートセットやロット購入ができるようです。

【レビュー】ちいかわくじやってきた
私は19日にファミマを2軒ハシゴして10回チャレンジ。

上位賞は当たらず…
湯上がりグラスとラバーチャーム

これは狙っていたので嬉しいです。


ぐるっと一周みんな勢揃い。
ラバーチャームは推しのちいかわにしました。


くりまんじゅうとシーサちゃん、ちいかわとハチワレのペアのやつも欲しい…
タオルも欲しいものはゲット。



巾着も2種類ゲットできました。



旅行の時に使えそう。
ステーショナリーはファイルだけかぶってしまった…





その後、どうしてもグラスを揃えたくてメルカリで購入しました。

ちょうど持っていない絵柄のグラスを3店セットで出品している方がいたので、お譲りいただきました。
めちゃくちゃ可愛いです。
ちいかわなんかほっこりちいかわの湯のラインナップは?
ここからは、なんかほっこりちいかわの湯のラインナップをご紹介します。
A賞:ほっこり銭湯小物入れフィギュア

ちいかわたちがお湯に浸かってほっこりした表情ですね。
B賞:いらっしゃいませ★番台フィギュア

これはペン立てとして使えそうですね。
C賞:ぷはぁ〜!湯上がりフィギュア

自販機の前でくつろぐうさぎとくりまんじゅうが可愛いです。
D賞:かわいい?洗い場フィギュア

これは鏡になっていますね。
ちょこんと座っている古本屋が可愛い。
E賞: 湯あがりグラス

- 全4種(選べます)
- サイズ:グラス 約8cm、牛乳瓶 約14cm
F賞:銭湯ラバーチャームコレクション

- 全8種(選べます)
- サイズ:約6cm
G賞:ステーショナリー

- ポップアップメモ
- スライドメモ
- 切り込みが入った付箋
- クリアファイル&チケットホルダー
H賞:ファブリックコレクション

- 巾着(2種):サイズ➡️約22cm
- ジャガードタオル(2種):サイズ➡️約25cm
- ふわふわタオル(1種):サイズ➡️約25cm
- フェイスタオル(1種):サイズ➡️約60cm
ラストワン賞:一緒にほっこり♪湯あがりクッション

ダブルチャンスキャンペーン:ほっこり銭湯小物入れフィギュア
今回もダブルチャンスャンペーンは、A賞の銭湯小物入れフィギュアですね。
まとめ
今回の記事では、一番くじちいかわ~なんかほっこりちいかわの湯についてまとめました。



コメント